池田剛介いけだ・こうすけ

  • Twitter
  • Facebook

update 2023.08.01

1980年福岡県生まれ。美術作家、京都教育大学非常勤講師。主な展覧会に「「新しい成長」の提起 ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクト」(東京藝術大学大学美術館、東京、2021年)、「Regeneration Movement」(国立台湾美術館、台中、2016年)、「あいちトリエンナーレ2013」(愛知、2013年)など。著書に『失われたモノを求めて──不確かさの時代と芸術』(夕書房、2019年)。2019年より京都にてアートスペース「浄土複合」のディレクションを行い、浄土複合ライティング・スクールを主宰している。
https://jodofukugoh.com

この著者の最新記事

第九回 平行する線──木下佳通代【後篇】
絵画を辿る 20世紀芸術の描線分析 / 池田剛介

京都を拠点に活動する美術作家・批評家の池田剛介さんによる、20世紀の絵画の「描線(ドローイング)」をテーマにし…

2024.09.20
第八回 平行する線──木下佳通代【前篇】
絵画を辿る 20世紀芸術の描線分析 / 池田剛介

京都を拠点に活動する美術作家・批評家の池田剛介さんによる、20世紀の絵画の「描線(ドローイング)」をテーマにし…

2024.08.14
第七回 アクロバットする線──アンリ・マティス再び
絵画を辿る 20世紀芸術の描線分析 / 池田剛介

京都を拠点に活動する美術作家・批評家の池田剛介さんによる、20世紀の絵画の「描線(ドローイング)」をテーマにし…

2024.05.24
第六回 裁ち落とす線──ブラックとピカソ【後篇】
絵画を辿る 20世紀芸術の描線分析 / 池田剛介

京都を拠点に活動する美術作家・批評家の池田剛介さんによる、20世紀の絵画の「描線(ドローイング)」をテーマにし…

2024.03.20
第五回 裁ち落とす線──ブラックとピカソ【前篇】
絵画を辿る 20世紀芸術の描線分析 / 池田剛介

京都を拠点に活動する美術作家・批評家の池田剛介さんによる、20世紀の絵画の「描線(ドローイング)」をテーマにし…

2024.02.02
『庭のかたちが生まれるとき 庭園の詩学と庭師の知恵』刊行記念トーク
「かたちを見る、書く、つくる」(後編)
読み切り / 池田剛介, 千葉雅也, 山内朋樹

庭師であり美学者である山内朋樹さんは、著書『庭のかたちが生まれるとき 庭園の詩学と庭師の知恵』で、作庭のプロセ…

2024.01.26